HOME > 商品紹介 > 新商品

千葉恵製菓の新製品です。ぜひ自慢の味わいをお楽しみください。

12月発売

うちわ餅(キャラメル)

拡大

うちわ餅(キャラメル)

販売期間: 12~月

 歯切れの良い生地に、まろやかなキャラメルあんを絡めた、冬らしいフレーバーの串餅です。

シュワシュワようかん(国産うめ使用)

拡大

シュワシュワようかん(国産うめ使用)

販売期間: 12~月

 国産梅を使用した濃厚な梅風味の羊かんを串に刺して仕上げました。お好みでシュワシュワパウダーをかけてお召し上がり下さい。

あんマーガリン大福(粒あん)3個入

拡大

あんマーガリン大福(粒あん)3個入

販売期間: 12~月

 弾力のある生地であんマーガリン風味の粒あんを包んだ、まろやかな大福です。

古代米大福(こしあん)3個入

拡大

古代米大福(こしあん)3個入

販売期間: 12~月

 黒米を練り込んだ生地でこしあんを包んだ、風味豊かな大福です。

金ごま大福4個入

拡大

金ごま大福4個入

販売期間: 12~月

 弾力のある生地で粒あんを包み、金ごまをたっぷりまとわせた、風味豊かな大福です。

クルミたっぷり あん入りみたらし団子

拡大

クルミたっぷり あん入りみたらし団子

販売期間: 12~月

 くるみ入りあんを包み、甘辛いみたらしタレを絡め、仕上げに大粒くるみをトッピングした風味豊かな団子です。

鶯餅 道明寺桜

拡大

鶯餅 道明寺桜

販売期間: 12~月

 春和菓子の定番・鶯餅と道明寺を詰合せました。

桜餅 道明寺桜

拡大

桜餅 道明寺桜

販売期間: 12~月

 春和菓子の定番・道明寺と焼き桜餅を詰合せました。復活を熱望されるお客様にお応えし復活致しました。

11月発売

揚げもち(醤油だれ)2個玉

拡大

揚げもち(醤油だれ)2個玉

販売期間: 11~月

 歯切れの良い生地を素揚げし、特製醤油だれを絡め、海苔をトッピングした素朴な揚げもちです。

ずっしり道明寺(こしあん)単品

拡大

ずっしり道明寺(こしあん)単品

販売期間: 11~月

 国産道明寺粉使用の生地でこしあんを包み、桜葉を巻いて仕上げました。個食タイプですが、食べ応え十分のボリューム感でリニューアル。

串ドーナツ(チョコ蜜掛け)

拡大

串ドーナツ(チョコ蜜掛け)

販売期間: 11~月

 しっとりとしたあんなしドーナツを3玉串に刺し、まろやかなチョコ蜜を絡めた、食べやすくクセになる逸品です。

雪の華もち

拡大

雪の華もち

販売期間: 11~月

 雪を花に例え、くるみ入りあんを包んだお餅に粉雪をイメージした白鷺をまぶし、雪の花をかたどった羊かんをあしらいました。

道明寺桜(こしあん)3個入

拡大

道明寺桜(こしあん)3個入

販売期間: 11~月

 国産道明寺粉使用の生地でこしあんを包み、桜葉を巻いて仕上げました。

道明寺桜(粒あん)3個入

拡大

道明寺桜(粒あん)3個入

販売期間: 11~月

 国産道明寺粉使用の生地で粒あんを包み、桜葉を巻いて仕上げました。

うぐいす餅3個入

拡大

うぐいす餅3個入

販売期間: 11~月

 よもぎを練り込んだ生地で粒あんを包み、きな粉をまぶしたお餅を鶯に見立てて仕上げました。

10月発売

磯べ餅

拡大

磯べ餅

販売期間: 10~月

 弾力のあるお餅に醤油ベースのタレを絡め、海苔を巻いて仕上げました。

あん入り黒糖くるみ雁月

拡大

あん入り黒糖くるみ雁月

販売期間: 10~月

 くるみを練り込んだ黒糖生地で、喉ごしの良いこしあんをサンドした風味豊かながんづきです。

あん入り黒蜜かわらけかりんとう

拡大

あん入り黒蜜かわらけかりんとう

販売期間: 10~月

 こしあん入りのコク深い黒蜜を絡めた、素朴で風味豊かな薄型かりんとうです。

大学いも蜜かわらけかりんとう

拡大

大学いも蜜かわらけかりんとう

販売期間: 10~月

 大学芋をイメージした蜜を絡めた、素朴で風味豊かな薄型かりんとうです。

チョコ蜜かわらけかりんとう

拡大

チョコ蜜かわらけかりんとう

販売期間: 10~月

 ココアパウダーとチョコペーストを練り込んだ生地にチョコ蜜を絡めた、まろやかな薄型かりんとうです。少し美味しくなって戻ってきました。

ぶっかけあんごま餅

拡大

ぶっかけあんごま餅

販売期間: 10~月

 弾力のあるお餅にたっぷりのこしあんとすりごまをかけて仕上げた素朴な味わいです。

国産米粉の蜜入りきりせんしょ

拡大

国産米粉の蜜入りきりせんしょ

販売期間: 10~月

 もちっとした生地で黒蜜を包み、くるみをトッピングした、風味豊かな郷土菓子です。